医療情報提供について
診療緑開示について(ご案内)
当院では、診療録開示を希望される場合、以下の費用をご負担いただいております。
また、開示に関する詳細な手続きについては、受付またはお電話にてご確認ください。
診療録開示に係る費用
-
- 1.開示手数料(印刷の枚数により金額が変わります)
-
99枚まで 2,000円(税込) 100枚~199枚 3,000円(税込) 200枚以上 5,000円(税込) - 2.コピー代:1枚22円(税込)
- 3.CD-R代:1,100円(税込)
診療録開示の手続き
-
- 1.開示をご希望の場合
- 受付窓口またはお電話でお申し込みいただけます
【お問合せ先】 電話番号:0570-02-1599 ナビダイヤル(担当:診療情報管理室) - 申請される際は、診療録開示申請書の記載が必要です
- 受付窓口またはお電話でお申し込みいただけます
- 2.開示に必要な書類
- 申請には身分証明書(運転免許証、保険証など顔写真・氏名・生年月日の記載があるもの)が必要です
- 3.開示請求ができる方
- 患者本人(未成年者でも15歳以上であれば申請可)
- 法定代理人(未成年者の親権者、成年後見人等)
- 遺族(配偶者、子、父母およびこれに準ずる者)
- 任意代理人(患者本人から代理権を与えられた者)
※保険会社・調査会社等からの申請は受け付けておりません。
- 4.開示にかかる準備期間
- 開示の範囲によって異なります。お急ぎの場合は事前にご相談ください
- 1.開示をご希望の場合
※患者様およびご家族の皆様には、ご理解いただきますよう宜しくお願い申し上げます。
宮崎善仁会病院 病院長
次世代医療基盤法に基づく医療情報提供について
循環器疾患診療実態調査(JROAD)について