検査部
概要
いろいろな検査をすることによって、病気の診断、経過観察、治療の効果を調べる事ができます。検査部では検体検査と生理検査を行っています。
検体検査
体から採取した血液、尿、糞便などを対象に種々な検査を行っています。院内で測定している項目(特殊検査以外)は、検査結果に基づいた診療が行なわれるよう当日中に結果を報告しています。
検体検査は24時間体制で対応しています。
生化学検査
心臓、肝臓、膵臓、腎臓の機能を調べる項目や、高脂血症、糖尿病の検査項目など
血液検査
血球の数や大きさ、分類、貧血の有無
凝固検査
血液が固まる機能や出血性疾患や血栓性疾患を調べる検査
免疫学的検査
肝炎ウイルス・梅毒の検査、腫瘍マーカーの検査、甲状腺ホルモンなどの検査
尿検査
尿中のタンパクや糖、血球の検出、顕微鏡による尿中の有形成分の観察や細菌の有無
糞便検査
便に含まれる血液を調べる便潜血検査
各種感染症迅速診断キットを用いた検査
コロナウイルス抗原、インフルエンザウイルス抗原、クラミジア抗原、尿中肺炎球菌抗原、クロストリジウム腸炎検査など
血液型検査、輸血検査
ABO式、RH式血液型、輸血時の適合検査
その他
ピロリ菌検査 (尿素呼気試験、尿中ピロリ抗体)
生理検査
体から直接測定して得られる様々な情報を波形や画像として記録解析し報告しています。生理検査は各種装置を使用し、時間を有する検査のため、予約制の検査もあります。
超音波検査
心臓、腹部、血管(頚動脈・下肢静脈)、甲状腺、乳腺、関節、表在
心電図検査
安静時心電図、24時間心電図
肺機能検査
肺活量測定、肺の拡散能検査
末梢神経伝達速度検査
末梢神経障害の有無や程度を調べる検査
動脈硬化検査(ABI、PWV検査)
四肢の動脈の硬さや血管の狭窄、閉塞の有無を調べる検査
脳波検査
発作性意識障害の鑑別などを調べる検査
睡眠時無呼吸検査
睡眠呼吸障害の程度を調べる検査