整形外科とは、四肢・脊柱の筋骨格の疾患を取り扱う臨床医学です。具体的には首、腰の痛み、手足のしびれ、関節の痛み、骨折や手足の傷、リウマチ、歩行障害、スポーツ障害等が治療の対象になります。
 近年交通災害の増加や、高齢化社会の進行による高齢者の大腿部骨頚部骨折が増加しており、また、脊椎、脊髄疾患、膝関節、股関節の変性疾患も増加傾向にあります。当院では救急外来を開設しておりますので、直接患者さんを取り込んだり、市民の森病院を含め近隣の病院や診療所と密接に連携を取りながら患者さんとその家族の期待に応えていく所存です。

黒田 宏(くろだひろし):整形外科部長。宮崎医科大学卒。日本整形外科学会認定整形外科専門医。専門:関節疾患、外傷。

内田 秀穂(うちだひでほ):宮崎医科大学卒。日本整形外科学会認定整形外科専門医。専門:リウマチ、整形外科一般。

 外来診療は月〜土曜日まで毎日交代制で行っています。現時点では午前中のみになっています。また、急患には午後及び夜間でも対応できるようにしています。
 手術は症例に応じて毎日実施可能でありますが、特に月曜、木曜は朝から行っています。

小薗 敬洋 (こぞの たかひろ):宮崎医科大学医学部(現宮崎大学医学部)卒。日本整形外科学会認定整形外科専門医。専門:外傷、整形外科一般。

 当院では骨折などの外傷、変形性関節症や関節リウマチに対する人工関節置換術、関節鏡を使った膝スポーツ障害などに力を注いでいます。
 以上のような現状の中でスタッフ全員が患者さん全員を把握できるとともに、各医師がそれぞれの専門性を確立して毎日の診療に鋭意努力しております。

菅田 耕(すがた こう):宮崎医科大学卒。専門:整形外科一般